平昌郷校(평창향교)

平昌郷校(평창향교)

clubrichtour 0 271
平昌郷校(평창향교)


  •   addr1

    江原道 平昌郡 平昌邑 郷校キル 148

  •   addr2

    (平昌邑)

  •   title

    平昌郷校(평창향교)

  •   homepage

    平昌文化観光 http://yes-pc.net (韓国語)
    文化財庁 http://www.cha.go.kr(韓国語)

  •   overview

    平昌郷校は1658(孝宗9)年に儒教の賢人・賢儒の位牌を奉安・合祀し、地方の人々の教育や教化のため創建されました。

    平昌の郡守であった崔昌敏(チェ・チャンミン)と事務を司る役目の都有司であった羅萬程(ナ・マンジョン)が儒人会を組織し、平昌郷校の創建に寄与し、1719(粛宗45)年と1729(英祖5)年にそれぞれ重修しました。

    その後も1885(高宗22)年に郡守である柳厚祚(ユ・フジョ)、そして1915年に郡守・黄義民(ファン・ウィミン)が重修を行い、1950年に勃発した6.25戦争(韓国戦争)の時に建物の一部が破壊され、1953年に重修、1977年に補修を行ないました。

    現存する建物としては切妻屋根の大成殿と2階建ての楼閣、内三門などがあり、大成殿には儒学の5人の聖人・五聖、中国宋の時代の賢人2人・宋朝二賢、朝鮮の18人の賢人・十八賢の位牌を祀っています。

    朝鮮時代には国から土地と典籍、奴婢などの支給を受け、教官1人が定員30人の教生を教えました。

    朝鮮時代末期の改革・甲午改革以降、新学制実施により教育的機能はなくなり、春と秋に儒教の先哲を祀る釋奠祭を挙行、毎月1日と15日に焼香を行なっています。

    この郷校は江原道有形文化財第101号に指定されていますが、所蔵の典籍は6.25戦争(1950-1953)のときに全て焼失してしまいました。現在、郷校の運営は典校1人と掌議数人によって行なわれています。

_detailIntro
  •   expguide

    学生道徳教育、敬老祝いなど

  •   infocenter

    平昌郡総合観光案内 +82-33-330-2771

_detailInfo
Array
(
    [bo_table] => datagokr_Jpn
    [wr_id] => 1880
    [sca] => 観光地
    [sst] => wr_datetime
    [sod] => desc
    [sop] => and
    [page] => 4
)
  • 37.3719528376
  • 128.3913292899
    • 平昌郷校(평창향교)
  • 0 Comments