秋史古宅(추사고택)

秋史古宅(추사고택)

clubrichtour 0 315
秋史古宅(추사고택)


  •   addr1

    忠清南道 礼山郡 新岩面 秋史古宅路261

  •   title

    秋史古宅(추사고택)

  •   homepage

    http://tour.yesan.go.kr

  •   overview

    朝鮮時代末期の代表的な実学者であり、書道家でもある秋史・金正喜先生の生家である「秋史古宅(チュサゴテク)」は、秋史の祖父の父である金漢藎が建てたといわれています。秋史古宅の敷地面積は266.11平方メートル(80.5坪)で、建物は正門脇の棟、鉤形の居間棟、ロの字型の母屋、秋史先生の姿の描かれた掛け軸のある祠堂があります。居間棟には南側に1間、東側に2間のオンドル部屋があり、その他にも広い板の間や縁側があります。母屋には6間の板の間と2間の幅がある奥の間、板の間を挟んで奥の間の向かいにも部屋があります。他にも秋史先生の墓や、金漢藎とその夫人・和順翁主の合葬墓、和順翁主烈女門(紅門)があります。また秋史古宅から北に600メートルほど行くと天然記念物の白松が生えています。中国北部地方が原産地で、韓国に数本しか生えていない希少種です。礼山の白松は、秋史先生が25歳のとき、清の燕京から帰国する際に白松の種を筆軸の中に入れて持ち帰り、祖父の祖父にあたる金興慶の墓の入口に植えたもので、元々は下から50センチメートルほどのところから新しい幹が育っていましたが、西側と中央の二つの幹が折れ、東側の幹だけが残っています。1980年に幹の傷んだ部分は補修され、その後は徹底して保護・管理されています。

_detailIntro
  •   infocenter

    +82-41-339-8242

  •   parking

    あり

  •   restdate

    年中無休

  •   usetime

    3~10月9:00~18:00
    11~2月9:00~17:00
    ※最終入場は閉場20分前まで

_detailInfo
  • 入場料 : 無料
Array
(
    [bo_table] => datagokr_Jpn
    [wr_id] => 1804
)
  • 36.7468848074
  • 126.7998098847
    • 秋史古宅(추사고택)
  • 0 Comments