東北空心墩(동북공심돈)

東北空心墩(동북공심돈)

clubrichtour 0 322
東北空心墩(동북공심돈)


  •   addr1

    京畿道 水原市 八達区 正祖路 910

  •   addr2

    (長安洞)

  •   title

    東北空心墩(동북공심돈)

  •   homepage

    水原市文化観光 http://www.suwon.go.kr/sw-www/deptHome/dep_tour.jsp(韓国語)

  •   overview

    京畿道(キョンギド)水原市(スウォンシ)八達区(パルダルグ)梅香洞(メヒャンドン)にある蒼龍門(チャンニョンムン)のそばに建つ東北空心墩(トンブクコンシムドン)は、非常時に備え城郭周囲の敵の動きを監視するため造られた望楼で、水原華城の城郭で最初に登場した楼閣です。

    1796(正祖20)年、高さ5.42m、周囲38mの規模で完成した東北空心墩でしたが、韓国戦争(1950~1953年・休戦)中に完全に破壊され、1975年になりようやく復元されました。

    水原華城には東北空心墩以外にも西北空心墩、南空心墩という楼閣もあります。東北空心墩は軍事的な要衝地であるばかりでなく、水原華城にある建築物のうち、唯一円形をしており、希少価値が高いものとなっています。

    巨大な丸い円の形で、内部には韓国語でソラ、日本語で言えばサザエの殻のような形となった螺旋状の煉瓦造りの階段があり最上部まで上がることができます。その形から別名・ソラ閣とも言われています。
    最上階まで上がると水原華城全体が大変よく眺められます。

_detailIntro
  •   infocenter

    水原総合観光案内所 +82-31-228-4676

_detailInfo
Array
(
    [bo_table] => datagokr_Jpn
    [page] => 135
    [sca] => 観光地
    [sod] => desc
    [sop] => and
    [sst] => wr_datetime
    [wr_id] => 878
)
  • 37.2889343183
  • 127.0142728025
    • 東北空心墩(동북공심돈)
  • 0 Comments