茂朱 赤裳山城(무주 적상산성)

茂朱 赤裳山城(무주 적상산성)

clubrichtour 0 305
茂朱 赤裳山城(무주 적상산성)


  •   addr1

    全羅北道 茂朱郡 赤裳面 槐木里

  •   title

    茂朱 赤裳山城(무주 적상산성)

  •   homepage

    http://tour.muju.go.kr(韓国語)
    文化財庁http://www.cha.go.kr/(韓国語)

  •   overview

    茂朱郡赤裳面にある赤裳山(1,034メートル)は、四方が層岩絶壁で囲まれています。この山の上の安国寺があった場所に茂朱揚水発電所所の上部貯水池である赤裳湖が建設されましたが、この湖の周りに長さ8,143メートルの赤裳山城があります。高麗時代、契丹族の侵略があった際に近隣の数十の村から逃げてきた人たちが難を逃れた他、高麗末期の日本軍の侵略の際は、三道按廉使が軍隊を引き連れ応戦した古城だとされています。
    高麗末期恭愍王23年(1374年)三道都統使であった崔瑩将軍が都に帰る途中、四面が切り立った岸壁で囲まれた天然の要塞を見て感嘆し、山城を建設することを王に建議したといいます。その後、朝鮮時代に入り、山城を建設し、5大史庫のうちの北側史庫が危険に晒された際に赤裳山史庫を設置し、韓国の国史を守ってきた由緒ある場所です。

_detailIntro
  •   infocenter

    +82-63-322-2905

_detailInfo
Array
(
    [bo_table] => datagokr_Jpn
    [page] => 135
    [sca] => 観光地
    [sod] => desc
    [sop] => and
    [sst] => wr_datetime
    [wr_id] => 1051
)
  • 35.9544772105
  • 127.6838104366
    • 茂朱 赤裳山城(무주 적상산성)
  • 0 Comments