白岩山(蔚珍)(백암산(울진))

白岩山(蔚珍)(백암산(울진))

clubrichtour 0 295
白岩山(蔚珍)(백암산(울진))


  •   addr1

    慶尙北道 蔚珍郡 温井面

  •   addr2

    、英陽郡 首比面 竹坡里

  •   title

    白岩山(蔚珍)(백암산(울진))

  •   homepage

    蔚珍文化観光 http://www.uljin.go.kr/tour(日本語)

  •   overview

    白岩山(ペガムサン=標高1004m)は「白い岩山」という名称の通り、山の頂の岩が白い色をしている山です。

    また標高1000m級の山にふさわしく、冬には雪が多く積もる山としても有名です。



    夜が明ける前から山に登ると、頂上から東海(トンへ)の海に昇る朝日の素晴らしい風景も眺めることができます。

    登山道は白岩温泉ホテル前から始まり、南稜線に沿って松林の道を上っていくと頂上にたどり着きます。

    山頂からは蔚珍(ウルジン)、盈徳(ヨンドク)などの東海沿岸の海原や、西には英陽郡(ヨンヤングン)の森林地帯、北には太白(テベク)山脈の主稜線が大変よく見えます。山頂北側にある渓谷にはソンシゴル선시골(別名・神仙谷=シンソンゴル)など龍が住んでいたという沼をはじめ、数十の沼や淵があり、山頂から続く稜線には新羅時代に築かれた姑母山城(コモサンソン)、ハルメ(おばあさん)山、白岩山城があります。





     * 白岩温泉

     平海邑(ピョンヘウプ)から西へ12kmほど離れたところにある白岩温泉は、源泉48℃のラジウムを含む韓国国内唯一のアルカリ性温泉で、宿泊施設をはじめさまざまな観光客向けの各施設が完備しています。

    周辺には東海海水浴場や白岩山の絶景や江原道(カンウォンド)から慶尚道(キョンサンド)へと続く東海(トンへ)沿岸の地域・関東(クァンドン)地方にあるある名勝地・関東八景の越松亭(ウォルソンジョン)や望洋亭(マンヤンジョン) 、聖留窟(ソンニュグル)、仏影寺(プリョンサ)、通高山 (トンゴサン)休養林などがあります。

    白岩温泉の湯は神経痛、慢性関節炎、動脈硬化症などさまざまな症状に優れた効能があると言われています。

_detailIntro
  •   infocenter

    +82-54-787-5929

_detailInfo
  • 登山路 : コース1:温泉場-千両墓-頂上二又路-白岩山頂(6.1km・約2時間)
    コース2:温泉場-白岩瀑布二又路-白岩瀑布-白岩山城-白岩山頂 (6.1km・約2時間[片道])
    コース3:ネソンミ村-龍沼-合水谷-頂上二又路-白岩山頂(神仙渓谷探訪路・9.6km・約3時間40分)
Array
(
    [bo_table] => datagokr_Jpn
    [page] => 134
    [sca] => 観光地
    [sod] => desc
    [sop] => and
    [sst] => wr_hit
    [wr_id] => 1103
)
  • 36.7164593155
  • 129.2996538496
    • 白岩山(蔚珍)(백암산(울진))
  • 0 Comments